ガルヴァンの酢漬け男
 | レベル5になったわ。今日から2回ヒットよ! |
 | 私はレベル1から2回ヒットです♪ |
 | おのれ・・・それはそうと、カルフォ覚えたの? |
 | 覚えてないです。 |
 | 私も覚えてないです。 |
 | えー!?レベル5なのに!? |
 | ディアルコは覚えたんですけどね。 |
 | 私はラテュマピック(ラツマピック)を覚えました! |
 | うーん、それもいるんだけど・・・カルフォが無いと宝箱開けれないのよねー。 |
 | えー?キリーリさんがいるじゃないですかー。 |
 | この前宝箱を調べさせたら、「罠はスペルブラスターだ」って言ってたわ。そんなわけ無いじゃない。 |
 | 地下1階でそれはないですよねー。 |
 | でしょう?だからカルフォがいるのよ。これじゃあ宝箱を開けるのはまだ先ね。 |
 | フェックション!(+o+) |
 | そういえば、マナはデュマピック覚えたの? |
 | 覚えてないですー。ちなみにマハリトも覚えてないですー。 |
 | あらそう。非常に残念ね。 |
 | しばらくはモリトで我慢してくださーい。 |
 | 我慢するわ。 |
 | ありがとうございまーす! |
 | それはそうと、あまりにも冒険の目的がわからないから説明書を見たわ。 |
 | 説明書って(^_^;) せめて「王様のおふれがき」にしておいてください。 |
 | あらそう?じゃあ、それにしとくわ。でね、今回の目的は怪物を討伐するのが目的なんですって。 |
 | なーんだ。普通ですね。 |
 | でも魔物との闘争は200年も続いているんですって!長いわよね! |
 | その闘争に終止符を打つのが私たちってことですね。 |
 | そうそう。そういうこと。あと、酢漬け男についてもわかったわ。酢漬け男って不死身の賢者で、魔物と戦っている人らしいわ。 |
 | 酢漬け男さんがリーダーになって戦っているんですか? |
 | そうね。そんな感じかしら?で、今結構酢漬け男さんがやばいらしいのよ。 |
 | ということで助太刀に行くと。 |
 | そゆことー。さて、そういうことだから頑張って行きましょう! |
 | では貯蔵庫から調べましょうか。 |
〜貯蔵庫〜
 | 白い鍵を見つけました。 |
 | アラすんなりね。 |
 | 反対側に衣装部屋を見つけました! |
 | 早いわね。 |
 | またまた鍵を発見! |
 | これで地下1階でいけるところは無いみたいですね。 |
 | じゃあ町に戻りましょうか。 |
〜町〜
 | 貯蔵庫にあったのが亜鉛の鍵で衣装部屋にあったのが銅の鍵でした。 |
 | あぁ〜。なんだか微妙な違いの鍵ですね。 |
 | 亜鉛:青味を帯びた銀白色の金属であるが、湿った空気中で錆び易く、灰白色の塩基性炭酸亜鉛で覆われる。 融点は 419.5℃、沸点は 907℃。常温では脆いが、約 110℃〜150℃の範囲のみで展性、延性に富むようになる。(ウィキペディアより) |
 | 銅は化合物または触媒としても用途が広く、代表的な銅の化合物としては塩化銅・酢酸銅・酸化銅・シアン化銅・水酸化銅(II)・ヨウ化銅・硫酸銅 などがあり、各種触媒や、防腐剤、殺虫剤、顔料などに用いられている。(ウィキペディアより) |
 | あら。詳しいわね。とりあえず二つとも金属っと。 |
 | まとめた!(^_^;) |
|