ガルヴァンの酢漬け男
 | オードブルおいしいですね♪ |
 | おっと、食べ過ぎないでね。貴重な食料なんだから。 |
 | 大丈夫大丈夫。まだたくさんあります。 |
 | さてと。とりあえず進むわよ。 |
 | そうですね。そろそろ行きますか。 |
 | どっちに向かいます? |
 | そうね。こういうときは右か左に壁伝いに歩くのがいいかもね。 |
 | どっちにしましょう? |
 | うーん、迷うけど・・・左から行ってみましょうか。 |
 | 扉がありますね。 |
 | 帰る方向的にはこっちだけど・・・とりあえず行ってみましょうか。 |
< 一方通行 > < おかえりはこちら >
 | なーんだ。ここが帰り道じゃない。 |
 | 遭難する前に帰り道がわかってよかったですわ♪ |
 | 本当ですね。 |
 | じゃあ帰りましょう。 |
~~~~~~
 | 貰ったオードブル、後少しだから食べちゃいましょう。 |
 | そうですね。モグモグ。 |
 | モグモグ。 |
 | モグモグ。 |
 | モグモグ・・・ガギッ!痛ーい!何これ? |
 | いかリング? |
 | いかリングですね。なんなんでしょうこれ? |
 | あー、歯が欠けるかと思ったわ。 |
 | きっとこのアイテムがあれば何かと交換できるんです! |
 | そんなわけ無いじゃない。こんなオモチャと交換する物好きがいるわけないわよ。 |
 | (うーん、そうかなぁ?) |
 | さて。じゃあ、地下1階の探索を進めますか。 |
 | あの広い場所を調べるのよね?なんだか広すぎて気がめいるわ。 |
 | まあまあ、そう言わずに頑張りましょう! |
 | しょうがないわねー。ちょっと頑張るか。 |
~地下1階~
 | さっきワープの罠かと思ったのは、シャッターの罠かもしれませんね。 |
 | 一方通行と後ろに立ちふさがる壁の罠の組み合わせですね。 |
 | デュマピックの呪文があればそれも分かるんだけどね。 |
 | または手書きのマップがあれば・・・ |
 | 誰かマッピングしてる? |
 | してないでーす。 |
 | まあ、頭の中で覚えていれば良いわよね。 |
 | さーて、どっちに行きましょう? |
 | とりあえず左からかな?帰り道も近いし。 |
 | そうですね。壁伝いに左側を調べてみましょう。 |
壁にもたれかかった屈強な男が、含み笑いをしながらこう言った。 「酢漬け男は、いつも風呂に浸かっている。 酢の風呂は、ワキガに効くらしいぜ」
 | 酢漬け男って誰? |
 | さあ? |
 | 前にいた酔っ払いもそんなことを言ってましたよね。 |
 | 酢漬けっていうか、酢の風呂に入っている男ですか。 |
 | とんだ物好きね。 |
 | で、ワキガなんですか・・・凄いですね。 |
 | 会いたくないわ。 |
敷物に座った老婆が声を掛けてきた。 「酢漬け男は、いつも風呂に浸かっている。 奇跡の水が、彼に永遠の命を与えるのだ」
 | 奇跡の水って「酢」ですよね? |
 | うん・・・そうだよね。 |
 | 奇跡っていうほどのものでもないような・・・ |
<厨房>
 | ここって厨房ですか? |
 | だいぶ使われていないようだけどね。 |
 | 扉もボロボロですね。 |
 | 中の扉も壊れかけてますね。 |
 | 貯蔵庫ってかかれてます。 |
 | 貯蔵庫かー。変なものが残ってなきゃいいんだけど。 |
 | ここは大変そうだから後回しにしましょう。 |
たくさんのジョッキが棚に並んでいる。いずれも色鮮やかな立派な陶器だが、長年使われずに埃をかぶっている。
 | まだ使えそうな物もありそうだけど・・・ |
 | ここにある物はずっと使われていないようですね。 |
「ピルスナー」「スタウト」「ランビック」 ・・・大きな空の樽が並んでいる。
 | 大きな酒樽ですね。 |
 | ここは昔酒場だったみたいね。 |
 | 地下にある巨大な酒場ですか。 |
 | 今は見る影も無いけどね。 |
 | 地下にあるからつぶれたとか。 |
 | それは言わないでー! |
|