2章最初の状態
2章はLOWルートを選択。
一つ気づいたことがある。プレザンス、マジックリーフ使いすぎ。
じじい!なぜそんなにMPを回復したがる!?
ローザちゃんはいいよ(ハート)どんどんつかってね(ハート)
ちょ!またプレ!MP60あるくせに使うな!マジックリーフはお茶菓子じゃないぞ!

マジックリーフを使うザンス。
さて、不安だったアロセールとの戦いも、負傷者を出すことなく勝利。順調順調。
ザパン?無理。

おお。頼もしいぜザパン。

あの勢いはどこへ行った?
ザパン終了のお知らせ。
グアチャロさんにもすんなり逃げられます。

2章では1人しか負傷者が出なかったんだね。順調だ。
ディダーロさんカッコイイ。

彼はここでもカッコイイ。
固有の顔グラフィックがあってもおかしくないくらいだ。

竜騎兵ジュヌーンを仲間に。
でもこの時点でスキルが足りないのでメンバーに入ることは無いな。
前衛の誰かが死んだらスキルを受け継いで前衛へ。
レイゼン街道にて久しぶりに負傷者が。

やけにアーチャーが前に出てくる。
AIなので止められない。
進軍とまれー!(笑)
ドラゴンゾンビ2匹がちょっと厄介だったかな。倒さなかったけど。
ガルガスタンの本拠地コリタニ城。敵がどんどん出てきて大変だったが、オルゲウが突っ込んできてくれたのでバトル終了。
ここであの時出てきたグアチャロ登場。
前回出たときはレベル16だったのに、なぜかレベル14になってる将軍グアチャロ。あのときの怪我が治ってないんだ。きっとそういう設定なんだ・・・

力の差を見せつけられたグアチャロ
スウォンジーの森。ドラゴンが3匹出てきて硬いな〜と思っていたら、ブルタコスが突っ込んできた。アーチャーの集中攻撃を受けあっけなく終了。

おじいちゃん、前に出てきちゃだめー
アルモニカ城。カノープス前に出すぎ。
この頃からカノープスがやけに前に出るようになり、さらにピンチに陥る。おいー!ヽ(`△´)/
ウェオブリ山。ここはひどかった。マーゴを含めたアーチャー組がどんどん前へ。そしてあえなくマーゴ負傷。敵は硬いドラゴンとスケルトン&ゴースト。スケルトン&ゴーストばかり攻撃して、なかなかドラゴンに攻撃してくれない。
・・・おわらねぇ〜。
ついにはタイムアウトになり、バトル終了。時間がかかりすぎるとこんなのもあるんだね。
古都ライム。ハボリムが敵に囲まれている。当然・・・

無理。
エルアキ☆によるゲームのススメ トップページ>タクティクスオウガPSP