![]() | 器用さ器用さフンフンフーン♪ |
![]() | あれ?ユイナン、どうしたの? |
![]() | 器用さを上げる修行中ですわ。 |
![]() | なんだか楽しそうね。私にもやらせて! |
![]() | 駄目ですわ。キリーリは力を上げたり、防御力を上げたりしなければいけません。 |
![]() | えー?そんな戦士みたいな修行いやだなー。 |
![]() | そんなこといわずに頑張ってください。私も一緒にがんばりますから。 |
![]() | しょうがないなー。次の依頼は何? |
![]() | 次の依頼は王様が恐ろしい熱病にかかってしまったので、凍りついた神殿にあるチルドの実を取ってくる仕事です。 |
![]() | アイスノンじゃ駄目なの? |
![]() | 駄目です。恐ろしい熱病だから駄目です。 |
![]() | しょうがないわねー。 |
![]() | 次のシナリオは罠が怖いのでユイナンに器用さを上げる修行をしてもらってます。 |
![]() | 罠も怖いけどアイス・ローパーがもっと怖いですわ。 |
![]() | ちょっと触れただけで凍結しちゃうのよね。 |
![]() | アイス・ローパーを倒すにはMETEOR(頭上から流星が降り注ぐ MP5消費)みたいな頭上から攻撃する呪文やLIHGT CROSS(十字光が敵を追尾する MP20消費)のように敵を追尾する呪文が効果的ですね。 |
![]() | METEORを作るには太陽、太陽、火星、水星の順番、LIHGT CROSSを作るには水星、太陽、木星、水星の順番で魔法をかければ作れますよ。 |
![]() | METEORは霊属性の敵に効果が無いけど、消費MPが少ないから個人的にはMETEORの方がオススメね。 |
![]() | このシナリオは炎の種がポイントですね。 |
![]() | このアイテムを移動させれば行ける所が変わってくるのよね。 |
![]() | シナリオ自体はわりと簡単ですよね。 |
![]() | 奥に進めばチルドの木がありましたわ♪ |
![]() | わぁ〜。綺麗な木〜。 |
![]() | あそこになってるのがチルドの実ですね。 |
![]() | よーし、取りますわよー。えいっ! |
![]() | あらら。 |
![]() | あらまー。 |
![]() | (^_^;) まあこういうときもありますわ♪ |
![]() | 今のでドラゴンの目が覚めてしまったようよ! |
![]() | よーし。戦ってやるぜ! |
![]() | アイス・ドラゴンですわ! |
![]() | 全てのシナリオでも1、2を争うほどの強敵よね。 |
![]() | 強力なアイスブレス、凍結ブレス、飛んでいるのでなかなか攻撃するチャンスが無い等、手こずる要素が満載ね。 |
![]() | HEAL(HP70%回復 MP50消費)の魔法は必須だな。 |
![]() | HEALの魔法を作るには木星、太陽の魔法の順に魔法をかければいいわ。 |
![]() | RESURRECT(仲間を復活させる)もあった方が心強い。RESURRECTの魔法を作るには木星、金星、太陽の順番で魔法をかけてもらえば作れるぞ。 |
![]() | アイス・ドラゴンは上半身に攻撃を当てないとダメージが与えられないですわ。なかなか地上に降りてこないから困ったものなのよねー。 |
![]() | ある程度攻撃パターンがあるからそれを覚えるのが攻略のポイントだな。 |
![]() | ふぅ。なんとか倒せましたね。 |
![]() | チルドの実を取りに行かなくては! |
![]() | 実はアイス・ドラゴンを倒さなくてもチルドの実は取れるのよね。 |
![]() | でもドラゴンを倒せばこんなお宝が手に入りますわ♪ |
![]() | お!強そうですね。 |
![]() | さて帰りますか! |
![]() | シナリオクリアー後はこのようになりました。 |