デモンズソウルプレイ絵日記
5日目
途中まで進み、エレベーターのようなものを発見。これでちょっとだけショートカットできるようになった。
が、しかし。このエレベーター。凄く乗りにくい! すぐに足を踏み外す! 非常に危険なエレベーターである。
デモンズソウルではエレベーターに乗るときも気が抜けない。
ほどなくボス部屋にたどり着く。ボスは鎧蜘蛛。蜘蛛らしく糸を吐いてきてこちらの動きを鈍らせる。そして炎を吐く。
相変わらず近づけない。そして死亡。最初はこんなもんだ。
3度目の挑戦で蜘蛛撃破!やはりこいつもパターンを読むことが大切だな。あと蜘蛛の糸に引っかからないことも。
8割は直接攻撃で減らし、残りの2割りは弓矢で攻撃。弓矢って結構当てにくいなぁ。
6日目
奥に進むと赤色の二人組みに襲われた!自分と同じような冒険者風だが・・・。これが黒いファントムというやつだろうか?でも赤いから違うのかな?
相当強かったがなんとか死なずに二人を撃破。動きがかなり人間っぽくて凄くどきどきした。
パッチと遭遇。友情の証にお宝をやるというが・・・どう見ても罠です。ありがとうございます。
パッチを切りつけようかと思ったが、やめておいてやるか。この上にいるでっかいイモムシみたいなのを何とかしないとだめなんだろう。
横から切りつけてみるが、HPがとんでもなく高そうだ。いや、横からの攻撃が効かないのか?
かなり時間はかかったが横から攻撃してみる。このイモムシ、全然動かないので安全だ(笑)
空飛ぶイモムシもいる。すんげー硬い。大量に発生。一匹一匹倒したがもっと簡単に倒す方法があるのだろうか?
ここはイモムシが多すぎる。なにかもっと簡単に倒す方法があるはずだ。
洞窟に入るとかなり迷いやすい。手書きでもマップを書くべきか?
ふー。今回はなんとか死なずに帰ってこれた。ソウルポイントも13000近く貯まった。
神殿で一通りの用意を済ませ、また乗り込む。
・・・足を踏み外した orz 谷底に落ちて死亡。
いろいろな武器を試してみたが、イモムシに有効な武器は見つからなかった。あの硬さは何とかならないものか。
ステータス画面を見ると(World Tendency)ストーンファング坑道の光が弱くなってる。このペースで死んでは駄目ということか。
久しぶりにソウル体になって気づいたことは、指輪が装備できなくなること。指輪は2つ装備できるが、ソウル体になるとしがみつく者の指輪(ソウル体になったときのHPの減りが少なくなる)は必須だ。というわけで後1つしか装備できない。ソウル体になるという事はこういう事か。
7日目
やはりここがボス部屋だったか。デーモン「炎に潜むもの」を発見。
避けるだけなら避けれるが、攻撃するタイミングが無いな。

これは・・・強いな。今までの敵みたいに弱点が見当たらない。
ボスまでの近道を見つけたが、能力値の関係でHPが半分に減ってしまう。普通の道だと巨大なイモムシを倒さなきゃならないしなぁ。
巨大なイモムシを倒さなくてもボスにたどり着ける道を発見。これでボスまでの道は確保した。
・・・うーん。どうがんばっても1割ぐらいしかHPを減らせない。ここでちょっと詰まる。
ボス暴れすぎ。
6割減らせたが!・・・死亡。強いなぁ〜。
ある程度のパターンはわかったが・・・。こちらのスタミナ管理が難しい。
攻撃できるタイミングとしては、炎を含まない直接攻撃の後に攻撃できる隙が出来る。
いや、炎を含む攻撃の後にも隙が出来るな。そこを攻撃すれば・・・全てのスタミナを使ってしまうが。
今度は5割減らしたが、最後位置取りが悪くて地形にはまってしまった。そこを攻撃されて死亡。
・・・もう15回以上挑んでいるが、一向に倒せる気配が無い「炎に潜むもの」。HP回復薬さえあればなんとかなるだろう、と思って半月草を大量に用意したが、どうやらそんな問題ではなかったようだ。どうにもHPを半分までしか減らせない。
8日目
「炎に潜むもの」は倒すのに相当集中力がいるのと、今ソウル体なので、今のうちに腐れ谷を進めておこうと思う。(肉体だろうが、ソウル体だろうが、高いところから落ちると死んじゃうから。)
お!タリスマンきたー!途中にいる商人が売っている!5000か。ちょっと貯めないと。
神のタリスマンあった!途中で落ちてた(笑)
早速回復魔法を使ってみる。おおー。これで回復できる。(1回だけど。)
聖者のローブ、グローブ、ブーツを発見。これは軽くてなかなかいいな。一つのダンジョンにこだわらずに他のダンジョンに行って装備を探すのもいいかもしれない。
それにしてもここは気持ちが悪いなぁ。汚い&気持ち悪い敵&グラフィック多し。
最初のボス「ヒル溜り」を発見。これまた気持ち悪い。
地面にアイテムが落ちているので拾っていたら、いつのまにやら死んでしまった。
重量制限を考えつつ装備を見直してみるとプレートヘルム、聖者のローブ、プレートガントレット、聖者のブーツとなった。聖者のローブはローブというより、服っぽい。かつて聖者になった私ですから、そりゃーよく似合います。えぇ。

聖者のローブを身に着けた!
ねずみに落とされ死ぬ。敵に囲まれ死ぬ。足を滑らせ死ぬ。そろそろ集中力がなくなってきたか?(⌒〜⌒ι)(笑)
槍をもうちょっと強化しないとだめかもなぁ。敵を倒すのに2回攻撃しなくちゃならないのはちょっとだめだな。
対ボス。弓矢で撃ってみる。8か。
ん?HP回復してる??これは今までのボスに無かったな。
あれ??いつの間にか死んだ(⌒〜⌒ι)いつの間に病気か毒になってた?このボスは毒or病気持ちか?
どうやらヒルに絡まれている間はHPが徐々に減っていくようだ。
ボスはヒルということで炎に弱そうだったので竜のロングソード+1で切ってみる。・・・いい感じだ!
案外すんなりとヒル溜りを倒せた!4、5回目くらいの戦いだろうか?今までまともに戦えなかったが、下まで降りてちゃんと戦えば、そんなに強くないボスだな。まあ、(腐れ谷の)最初のボスだからこんなものなのかもしれない。蠢く(うごめく)デモンズソウルをゲット!久々に肉体をゲット。
青いヤツ(心が折れた戦士)消えたなぁ〜。攻撃した覚えは無いんだけど、この前いつの間にかアイテムに変わってたんだよねぇ(⌒〜⌒ι)。今帰ってきてもやっぱりいない。まあ、役に立つやつじゃなかったからまあいいか(´・ω・`)
デーモンを倒したら9000ぐらいソウルがもらえたので、残り1万ほど貯めて奇跡の「避難」(楔の神殿に転送(帰還)する)を覚える。これでいつでも神殿に戻れる。使うタイミングがあればいいけど(´・ω・`;A)
9日目
腐れ谷を先に進むか、「炎に潜むもの」に挑むか悩んだが、腐れ谷を先に進めてみる。
・・・どうやら続きも細い足場を進まなければならないようだ。うーん。コリャダメダ。
方向転換。一度「炎に潜むもの」に挑んでみる。
勝った(笑)
いやー勝てた勝てた。半分は地形にはめて勝った感じだけど、とにかく勝った。

勝てばいい
やっぱり生身の人間の方が強いなぁー。
ソウルポイントも23000入ってきた(笑)すげぇ。
落下軽減をあげるために技量を上げてみる。17まであげてようやく1になった。先は長い(^_^;)
先に進んでみる。・・・なんだかモンスターの咆哮が聞こえるのだが(´・ω・`;A)
うわっ。窓越しにドラゴンがいるみたいなんですけど!(´д`;)アワワ
ボス「竜の神」出現。
うわうわうわ。なにあれ?唯一の脱出口を竜の神がパンチしてるんですけど。
ボス部屋なので、歩いて外に出れない。「避難」の魔法あるから帰るけどε=ε=ε=ε=ε=\(゜◇゜)ツヾ(;゜ロ゜)ノ ニゲロォー!!
この「竜の神」、とてつもなくでかい。弓矢を何発か撃ってみたが、まったくダメージが無い。遠すぎて普通の武器が届かない。魔法?無い。
どうやって倒すんだろう?

神でかすぎ
うわーコロサレター 且(L-akiここに眠る)
でもわかったことがある。神(竜の神)が攻撃すると柱が壊れて道が開けた。たぶん攻撃させて道を開いていけばいいんだろう。
神ー。神のパンチ痛すぎー。HP8割持っていかれるー。神ー。
どでかいボウガン?みたいな物を発見。発動すると神に命中!神怒る。神が怒りのパンチ。道が開ける(笑)
今のは結構効いたみたいで、神のHPの4割が削れる。
少し進んだら神が炎をはいてきた。右から〜こちらにー。
もれなく燃やされる。 且(L-akiここに眠る)
今度は神の左手。これに当たるとHPの95%もっていかれます。
神ー!
神にもてあそばれること幾数回。こんなちっぽけな人間に、なにムキになってるんですか。ちょっとお腹の方を槍でツンツンしたからってそんなに怒ることないでしょ。本気出しすぎ。
途中にある障害物は武器で攻撃すると壊れることが判明。でも神のパンチを待ったほうがいいのか?でも神のパンチは衝撃が強すぎて、少し離れたぐらいの距離ではダメージを受けてしまう。困ったもんだな。
こりゃーダメだ。全然進めない。もうボウガンのところにさえ行けなくなってきた。
もう進める気がしないので、「腐れ谷」を先に進めることにした。少し進んで毒の沼で、また赤い敵を見つけた。強い。もう3回もやられた。やっぱりこれってPKなのだろうか。400ダメージ与えても死なない。そしてこちらは毒沼ではローリングできないのに、あちらは出来るみたいだ。ひどい(ノ∀`)ヤメテ
エルアキ☆によるゲームのススメ トップページ>デモンズソウルプレイ絵日記